皆さま、こんにちは。
私たちデイケアでは、利用者さんが来所された時に、セラピストによる個別リハビリ、多種多様なマシンによる運動を提供させて頂いております。
その中でセラピストが実際に行っている、身体の評価について一部紹介させていただきたいと思います。
■握力
上肢筋力または、上肢の粗大筋力の評価として使用されています。
このような機械を使用し、定期的に測定しております。
地域在住高齢者の参照値は、以下のとおりです。
ちなみに・・・
ペットボトルを開けるのに必要な握力はいくつでしょう。
答えは・・・
最低でも15~20kg必要とされています!
握力は全身の健康状態を表すとされています。握力低下は身体機能低下や日常生活動作障害の発生率や死亡率が高いとされています。
そのためにも、定期的なチェックをしております!
見学なども随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。