こんにちは!
暑さもだいぶやわらぎ、朝晩は涼しい風と虫の音で、秋らしくなってきましたね。
季節の変わり目、風邪などひかずに、元気にお過ごしでしょうか?
まずは、今月のホールの壁画を紹介します。
(スタッフと患者さんで作製した季節の壁画)
9月はコスモスのお花です。
コスモスは漢字で「秋桜」と書き、秋を代表する花となっています。
可愛らしくて、素敵なお花ですよね。
今回のイベントは、みなさんが大好きなカラオケ大会です!
歌う事が好きな患者さんが、大勢集まりました。
はじめに、みんなで秋の歌「もみじ」を合唱しました。
さすがに「もみじ」の歌はみなさんご存じで、目をキラキラさせて、楽しそうに歌っていました。
合唱で喉の調子を整えた後は、希望者お一人ずつ歌っていただきます。
一番前の特等席に座って、歌っていただきました!
久しぶりのカラオケで緊張している方も、好きな歌を楽しそうに歌っていました!
今回のレパートリーは、
・ビートルズ:イエスタデイ
・増位山志太郎:男の背中
・舟木一夫:高校3年生
・美空ひばり:川の流れのように
・石原裕次郎:夜霧よ今夜も有難う
・いしだあゆみ:ブルーライトヨコハマ
・三波春夫:大利根無常
・千昌夫:北国の春
・河島英五:酒と泪と男と女
・西田敏行:もしもピアノが弾けたなら
・井上陽水:少年時代
・平和勝次とダークホース:宗五右衛門ブルース
・スピッツ:チェリー
など、良き昭和時代の懐かしい曲がたくさん!
みなさんもご存知の曲が、たくさんあるのでは?
聴いている患者さんも、口づさんで楽しんでいました。
歌は、人の心を癒し、楽しい。
【参加者の声】
「楽しかった」
「まさか病院でカラオケできるなんて思わなかったよ」
「久しぶりに歌ったなー」
「なかなか上手く歌えなかったよ」
など、様々な感想をいただきました。
和やかな雰囲気で、笑顔もたくさん見られ、とても楽しい時間を過ごしました。
季節のイベントは、入院患者さんの
・見当識の向上(季節を感じる)
・活動量の向上(離床し、ホールで活動に参加する)
・脳の活性化(手先を動かしたり、色を考える)
などを目的としています。
次回の季節イベントもお楽しみに♪